グーグル、「Google Finance」をアップデート–決算報告発表日などの情報を追加 – CNET Japanより
株価情報などに特化したGoogleサービス「Google Finance」に新しい機能が追加されました。
企業の収支報告やアナリスト向け決算説明会など決算関連イベントの日程を閲覧することが可能になるほか、こうしたイベント情報を「Google Calendar」に直接追加することもできるという。
CSVファイルのダウンロード機能が追加され、米国企業およびカナダ企業の株価履歴や、ユーザーがカスタマイズしたポートフォリオをダウンロード可能になっている。ポートフォリオは、ユーザーが複数の企業をまとめて管理することができる機能。
また、企業に関するニュースも、「Google Reader」や「Bloglines」、パーソナライズドページの「iGoogle」などのフィードクライアントを使用して購読することができるようになったという。
フィードリーダーに対応したのも便利ですね。
残念ながら、日本でのサービスは提供されていません。
ただし、北米のみのサービス提供となっています。
リンク
Google Finance
関連リンク
- Googleカレンダーに株式情報が表示可能に
- Googleのナビゲーションメニューで他のサービスへのアクセスが便利に
- Google が新しいインターフェースをテスト中?他のサービスへのアクセスが簡単に!
- GoogleとYahooのトップページの比較(年代別)
- 年度別Google買収リスト:Googleはどこへ進んでいるのでしょうか
その他の記事を読む
同じカテゴリーの記事:Google Finance
Add A Comment