Archive for the ‘Chrome(ブラウザー)’ Category
9月3日に公開されたGoogleのブラウザ『Chrome』ですが、公開直後1日でシェア1%に到達し話題になりました。
参考:Google Chrome、1日で1%のシェア獲得 – ITmedia News
当ブログカテゴリ:Chrome(ブラウザー)
公開直後と言うことで、お試しでインストールした人も多いと思いますが、当ブログではどうでしょう?
驚きの結果が!
↓8/26日は、こんな感じです。FirefoxがIEに追いつこうと頑張っています。
元々、Firefoxの割合が異様に高い当ブログです。それは、GManiaを閲覧の皆さんなら、なんとなく想像できると思います。
そして、9月17日は・・・
続きを読む »
Tags: chrome, Google Analytics
公式ブログ記事:Google Japan Blog: Google Chrome ベータリリースのアップデートについて
より、セキュリティー関連のアップデートが報告されています。
といってもChromeユーザーは自分でアップデートする必要はありません。既に自動でアップデートされているのです。
続きを読む »
Tag: chrome
+
FirefoxユーザーがすぐにChromeへ移行できないでいる理由の一つに、グリースモンキーの便利さがあると思います。
しかし、そんな心配もなくなるかもしれません。
なんと、Chrome上でユーザースクリプトを利用できるアプリが早速リリースされました!
その名も『Greasemetal』。
かっこいい。
インストール
続きを読む »
Tags: chrome, Firefox
Chromeのアドレスバー「Omnibox」でキーワードの一部を入力すると、ブックマークや検索候補を表示してくれるので便利ですね。
その「Omnibox」に表示される候補はデフォルトで5つですが、ちょっとしたおまじないをすることで、10個、もしくは、好みの数だけ候補を表示することができます。
ちなみに↑のスクリーンショットはデフォルトなので、表示される候補が少ないですね。
キーワード候補を多く表示させるにはデスクトップのショートカットなどの起動アドレスに「-omnibox-popup-count=10」を加えます。
では、具体的に、その設定方法をご紹介します。
続きを読む »
Tag: chrome

Chrome使用レポートのコメントで、おもしろい&活用できる情報を頂いたので、記事にします。

↑Choromeで右上の「ページメニュー」ボタン>「シークレットウィンドウを開く」を選択すると、次のようなコメントが表示されます。
続きを読む »
Tag: chrome
昨日から話題になっているGoogleのブラウザー『Chrome』がようやくダウンロードできるようになりました。
使ってみた感想は、「意外と使いやすい!」です。
日本語環境も用意されています。
Firefoxからブックマーク、パスワード、その他設定をインポートできます(IEからもOK)。
履歴までサクッとインポートできてしまうので、乗り換えた直後でもストレスがないのがGOODです。
↓アドレスバーが検索ボックスになって、自分の履歴などからも検索できるのが素敵です。
↓ある程度使い続けると、新しいタブを開いたときにもよく使うサイトが一覧表示されます。
続きを読む »
Tag: chrome