Googleリーダーでブログのフィード購読数が確認できる」で以前お伝えしたように、Googleリーダーで購読されているフィード数は公開されています。
今回ご紹介するグリースモンキースクリプトは、わざわざGoogleリーダーで調べなくても、ブログの表示画面の右下に、小さく購読者数を表示してくれます。
右上のスクリーンショットがそれです。
表示されるのは、Googleリーダーのみの購読数ですが、
初めて訪れるブログが、既に有名なのか、まだ無名なのかを知る一つの指標になるので、便利です。
ご利用はこちらからどうぞ。
Google Reader Subscribers Count – Userscripts.org
利用には、Firefox拡張Greasemonkeyが必要です。
情報元:Counter for a Site’s Google Subscribers
関連ページ
- GoogleReader(グーグルリーダー)の使い方まとめ
- Googleリーダーをマスターしたい人が読むべきエントリー20選
- GoogleサービスをカスタマイズするFirefox拡張機能・スクリプトのまとめ
はじめてのFirefox3―人気ブラウザの「基本操作」から「アドオン」まで (I・O BOOKS)
posted with amazlet at 09.02.16
工学社
売り上げランキング: 62211
売り上げランキング: 62211
関連リンク
- Googleリーダーのフィードにフィルターをかけてフィードが読みやすくなるグリースモンキー『Google Reader Filter』
- 検索ボックスがスッキリと収まるクールなGoogleReaderのスキン
- Google ReaderからBlueDotへブックマークできるGreasemonkey『Google Reader + BlueDot』
- Google ReaderをMac OS X風にするユーザースタイル『OS X Style Google Reader』
- GoogleReaderをダークにするUserstyle
Comments
well community decay year exploring Behind we just leaf a bit of beech log.
Add A Comment