Googleの新しいサービスGoogle Shared Stuffがスタートしました。
ニュースを共有?ブックマーク共有?それはもう古いかも・・。
Google Shared Stuffは、ウェブ上のものを何でも共有してしまおう、というサービスです。
Google Shared Stuffを利用するには、Googleアカウントを取得して、まず最初に専用ブックマークレットを保存します。
Google Shared Stuffへアクセスして、ブックマークボタンをリンクバー(IE)、ブックマークツールバー(Firefox)へ右クリックからブックマークして追加します。
これで準備完了です。
共有したいと思うウェブページを表示中にブックマークレットをクリックすると、次のような画面が表示され、どのような形式で共有するのかを選びます。
自分専用の共有ページ(Shared Stuff page)へ保存すうるには、「Share」を選び、コメント、タグ、プレビューを表示するか選択して「Share」ボタンを押します。
完了すると、自分専用共有ページへのリンクが表示されます。
自分専用ページは、他の人も見ることができます。ページ左上の「As everyone sees it」をクリックした場合がそうです。
右側には自分のプロフィールが表示されます。
共有ブックマークから、メールを送ることもできます。メールを送った場合も共有ページにその履歴が残ります。(自分でログインした場合に履歴を見ることができます(As I see it)。他の人はメールの履歴を見ることができません。)
また、サードパーティのサービスで共有したり、ブックマークしたりもできます。
YouTubeなどの動画を共有する場合、プレビューもいい感じに表示されます♪
Most Popular Shared Stuff や、タグ別、ドメイン別に見ることもできます。さらに、ユーザー別に見ることも可能です。
まだ、スタートしたばかりで、ランキングの質は悪いですが、これから楽しみです。
サインインしたらまず最初に、「Shared Stuff from People You Know」が表示されます。これは、Gmailのコンタクトリスト(連絡先)の人の共有情報が表示されるようです。
使い方によってはかなり活用できそうですね。
情報元
Tag: Google Shared Stuff
Comments
[…] Googleの新しいソーシャルサービス『Google Shared Stuff』の使い方 – GMania | … (tags: google sbm) […]
まだユーザが少ないので話題になっていないようですが、
過去に登録したブックマークがなくなる事例が結構あるようです。
なにかのルールに基づいた仕様なのかわかりませんが、
現時点では他のSBMサービスの代用にならなさそう…。
せめてもう少しヘルプページが充実してくれると…。
まだ、正式サービスとはいえませんね。テストみたなものでしょう。楽しみですがもう少し待ってみましょう。
Add A Comment