ストリートビューが日本でスタートして2ヶ月が経ちました。
(参考記事:Googleマップ ストリートビューが日本でスタート!)
感動するようなツールである反面、プライバシーの問題など、ネット上でいろいろと議論されていますが、Googleはまだまだ活発に活動中のようです。
「自分の住んでいるところはストリートビューは関係ない」
と思っているあなた!
Googleさんはもうそこまで来ていますよ!
上の写真はとある島での目撃情報です(ネタ元はbok*to*z*waさんの記事です。Thanks!)。
以下は、スクープ!ストリートビュー撮影車が日本でも目撃!情報求む!にコメントで目撃情報を頂いた地域のまとめです。
北海道:富良野ー旭川間
東北地方:宮城県石巻市
中部地方:愛知県名古屋市、北名古屋市、一宮市、新潟県新潟市
中国地方:広島市
あなたの町はありましたか?地方だから関係ないと思っているのは間違いかもしれません。
宮古島まで入っているとは、本当に抜け目がないです。Google。そういえば、フランスでも新しい地域のストリートビューが公開されたようです。
それにしても日本でストリートビューが公開されて 「まだ2ヶ月?」 という感じがしますね。
まだまだ最新目撃情報募集中です!コメント、トラックバックお願いします!
ストリートビュー徹底攻略!Google完全ガイド―世界を「のぞき見る」極意! (DIA COLLECTION)
posted with amazlet at 09.02.16
ダイアプレス
売り上げランキング: 65699
売り上げランキング: 65699
関連リンク
- ストリートビューがイギリス・オランダに対応!
- Googleマップがドライブルート検索に対応!ストリートビューで曲がり角をチェック!
- ストリートビュー夜バージョン in NY
- モバイルGoogleマップにストリートビュー・乗換検索などが追加!
- Google社員がストリートビューで「ハイチーズ!」
その他の記事を読む

Comments
とりあえず、七大都市圏は来て欲しいですね~
現在のところ、日本においては同種のサービスでの充実度はLocationViewの方が上ですが、近いうちにStVが追い抜きそうですね。(若干仕様・性質は違いますが)
しかし、宮古島のようなとこまでにも行ってるとは…
[…] g-mania.biz reports recent sightings of the Google Streetview car in Okinawa, as well as Hiroshima, Miyagi, Fukuoka, Aichi, Niigata, and Hokkaido. […]
[…] ストリートビュー撮影車 目撃情報まとめ!次の舞台は名古屋・広島・九
あー てことは 撮影車は何台もあるんですねー
12/21の15時ごろ秋葉原の昭和通りにいました。
Add A Comment