Googleの新検索システムのユーザー参加型実験サイトの Google Experimental に、新しい検索システムがあるとの報告がありました。
新しい検索システムでは、検索結果をユーザーが任意に操作することができます。
- 新しい検索システムでは、検索結果の順位をアイコンをクリックすることで、ユーザー自身で並べ替えることができる。
- 必要のない検索結果は、 X ボタンをクリックして消すことができる。
- 検索しても表示されない大事なリンクは推薦することができる。
筆者も確かめたところ、その解説ページ「Google Experimental Search 」は見れたのですが、その機能を試すことができませんでした。
パーソナライズド検索の発展型でしょうか。気になります。
情報元:Google Digg-Style Experiment – Googlified
Tags: Experimental search, パーソナライズド検索関連リンク
- Google.comでキーワードサジェスト検索を利用する方法
- 「Googleの新検索機能」&「テスト中の最新検索機能が普段から利用できるように」
- Google Labsの「Experimental search」で、時系列検索や地図連動検索をしよう!
- Googleパーソナライズド検索をオフにするIE・Firefoxプラグイン
- Googleパーソナライズド検索を無効にするもう1つの方法
その他の記事を読む
同じカテゴリーの記事:Experimental search
Comments
[…] 検索結果をユーザーが任意に操作できる新しい『Google Experimental Search』 | Go… (tags: #webサービス *これはすごい -gmania google) […]
Add A Comment