Gmail ヘルプグループで、告知しておいた方がよい情報を見つけました。
(もしも、現時点で改善されているなら、この記事は読まないでください)
ウィルスバスターのフィッシング詐欺チェッカーが有効になっているとGメールがフリーズする現象が発生しているとのことです
筆者もウィルスバスターを使っていますが、Gmailとの相性が悪いようです。普段からURLフィルタを使っていなかったのできづきませんでした。
Gmail ヘルプグループによると、
私も同じ問題に悩まされていたのですが,ウィルスバスターの
「URLフィルターを有効にする」
「禁止されたWebサイト以外は、あくせすをすべて許可する」
「次のカテゴリに該当するWebサイトは、アクセスを禁止する」
「フィッシング詐欺」
のチェックをはずしたら問題が解消しました.
とのことです。
もし同じような症状に悩んでいる人がいたら、試してみてはいかがでしょうか。
しかし、フィッシング詐欺チェッカーも、安全を守るために大切な機能なので、無効にするかはご自身の判断でお願いします。
もし、機能が改善されているならコメント頂けるとうれしいです。
関連ページ
Tag: Gmail関連リンク
- 25MB以上のデータ添付はDropbox for Gmail が便利です!
- ネットが接続できない場所でも『オフラインGmail』を使って作業をしよう!
- Gmail ブートキャンプ①:ショートカットを使いましょう。
- Gmail内でウェブ検索して、検索結果をメールで送信
- Gmailから携帯電話へ絵文字つきメールが送れるようになりました
その他の記事を読む

Add A Comment