Gmail Labsに新機能「Undo send」が追加されました。
急いでメールを送信した直後に間違いに気づいて「しまった!」と思ったことありませんか?
「Undo send」を設定しておくと5秒だけ送信取り消しできるチャンスがあります。
送信後に5秒間だけ「取消」リンクが表示されるので、クリックすると、送信をストップできます。
万が一の時の保険ために、設定しておくと良いかもしれません。
利用するには、表示言語を英語にして、設定>Labs で「Undo send」を有効にします。
[補足] Labs機能を利用するには、表示言語をEnglish(US)にします。普段日本語環境で利用している人は、一度表示言語をEnglish(US)にして、Labs機能をonにしてから、もう一度表示言語を日本語へ戻すと、Labs機能はonのまま利用できます。
さすがに待ってくれるのは5秒だけですね。夜中に送ったメールを翌朝取り消すせるような夢のような機能を管理人は待ち望んでいます。
情報元:Official Gmail Blog: New in Labs: Undo Send
Tag: Gmail関連リンク
- 25MB以上のデータ添付はDropbox for Gmail が便利です!
- ネットが接続できない場所でも『オフラインGmail』を使って作業をしよう!
- Gmail ブートキャンプ①:ショートカットを使いましょう。
- Gmail内でウェブ検索して、検索結果をメールで送信
- Gmailから携帯電話へ絵文字つきメールが送れるようになりました
その他の記事を読む

Comments
[…] Gmailに送信取り消し機能が追加!せっかちな人にお勧め。 | G Mania – グ
私のGmailの1つのアカウントは、Undo sendが10秒です。
ラッキーなのですね!
ニュースサイトでは「5秒」と限定した報道が目立っていますが
設定画面で「0秒」「5秒」「10秒」が選べるアドレスもあるようです
http://kazamidori.net/kaoru/2009/03/labs.html#us
http://groups.google.com/group/gmail-labs-help-send-canceling/browse_thread/thread/63cb7a5f5d707f9b
今日になったら、3つのアカウント全てで、10秒の設定が可能になっていました。
Add A Comment