Gmailのビッグニュースです。
Gmailの最新バージョンが一部のアカウントで利用できるようになっているそうです。
利用する場合は、右上のメニューの「Newer Version」リンクをクリックします。
最新バージョンの主な変更点は、
- コンタクトマネージャー(連絡先)の改善
- 新しいJavaScriptエンジンで、メールのリスト表示の読み込みスピードアップ
- 他のGoogle関連サービスとの連携強化
連絡先の写真をPicasaウェブアルバムから選択・・など - 複数メッセージまとめてフィルターできるようになる
などです。
メールの読み込みスピードアップはありがたいですね。予め、一部のデータをダウンロードして、読み込む速度を上げているようです。
利用できるアカウントは徐々に拡大していくと予想されます。
日本語のインターフェースで利用できるかは未確認です。
情報元
- ≫ New version of Gmail starting to roll out | Googling Google | ZDNet.com
- The Next Version of Gmail Will Be Faster
- Gmail 2.0 Screenshots
関連ページ
Tag: Gmail関連リンク
- 25MB以上のデータ添付はDropbox for Gmail が便利です!
- ネットが接続できない場所でも『オフラインGmail』を使って作業をしよう!
- Gmail ブートキャンプ①:ショートカットを使いましょう。
- Gmail内でウェブ検索して、検索結果をメールで送信
- Gmailから携帯電話へ絵文字つきメールが送れるようになりました
その他の記事を読む

Add A Comment