仕事やイベントの準備に便利なGTDツールが登場しました。
D3timerは、Googleカレンダーの予定を読み込んで、タスクの残り時間をタイマーと背景を利用した砂時計で視覚的に表示するシンプルなタイマーです。
使い方は簡単です。
D3timerのサイトの一番トップにある、入力欄にGoogleカレンダーの非公開URLをサイトにコピペして「Timer Start」ボタンを押すだけです。
表示されたタイマーをブックマークしておけば、いつでも確認できます。
個人利用の場合は無料で利用できます。大人数や、会場などで利用する場合は有料だそうです。
また、iGoogleやデスクトップガジェットなども用意されているのがうれしいですね!
筆者はこっちの方を使ってみようと思います。
iPod touchやWiiでも表示できるそうです。
ご利用はこちらからどうぞ。
D3timer : Googleカレンダーの予定をカウントダウンするタイマー
関連ページ
Tags: Google Calendar, Google Desktop, iGoogle関連リンク
- iGoogleにGoogleデスクトップガジェットが追加可能に
- Macのダッシュボードで使えるようになったGoogleガジェット
- Google デスクトップ for the Macが日本語に対応
- Googleデスクトップを薦める10の理由
- 「Google Desktop 5」日本語版が公開
その他の記事を読む
前の記事:Googleのデザインガイドライン
Add A Comment