「Google Maps」や「Microsoft Virtual Earth」を簡単に切り替えながら衛星写真を閲覧できるサイト「FlashEarth」がGoogleEarth上から閲覧できるようになりました。
「nearby.org.uk blog ≫ Blog Archive ≫ Google Earth 4.2 + FlashEarth equals…」の「Open in Google Earth 」リンクからレイヤを入手することができます。
これにより、GoogleEarth上から簡単にMicrosoft Virtual Earthの地図と比較したりできるようになりました。GoogleEarthでは解像度が粗かったり、撮影日の古い衛星写真が使用されている場所でも、他の衛星写真サイトの画像で代用できるかもしれませんね。
NASAの日替わり衛星画像もみれるので、最新の雲の様子などもチェックできます。
ご利用はこちらからどうぞ。
nearby.org.uk blog ≫ Blog Archive ≫ Google Earth 4.2 + FlashEarth equals…
情報元はこちらです。
FlashEarth Comes to Google Earth
関連ページ
Tags: Google Earth, microsoft関連リンク
- 秒速で「絞り込み検索」できるプラグイン『Xippee』:Google、ヤフーに対応!
- PowerPoint形式で保存できるようになったGoogleドキュメントプレゼンテーション
- Microsoft OutlookとGoogleカレンダーのシンクロが可能に!
- GmailのIMAPとWindows Live Mailを使ってHotmailをインポートする方法
- ついにWindows Live Messenger 9 とGoogleトークが連携するようです。
その他の記事を読む

Add A Comment