『GooogleRedesigned』は、Gmail、Googleカレンダー、Googleリーダーを超クールなインターフェースに変更するFirefoxアドオンです。
そのデザインの完成度には脱帽ものです。
上のスクリーンショットはGmailのログイン画面です。
ログインする前から気合いが入ってます。
↓ログイン中
↓ Gmail受信トレイです。
↓Googleカレンダー
↓ Googleリーダー
以前はグリースモンキーなどで、カレンダーやGmail用は別々にインストールしなければいけなかったのですが、全部まとめてアドオンで管理できるようになったので便利です。
インストールはこちらからどうぞ。
Globex Designs Inc. – Google Redesigned
できるポケット+ Firefox Mozilla Firefox 3対応 (できるポケット+)
posted with amazlet at 09.02.16
小林 祐一郎 できるシリーズ編集部
インプレスジャパン
売り上げランキング: 111217
インプレスジャパン
売り上げランキング: 111217
関連リンク
- これ便利!Googleのヘッダーリンクを強化して、iGoogleガジェットを表示してくれるFirefox拡張『iGoogleBar』
- GoogleサービスをカスタマイズするFirefox拡張機能・スクリプトのまとめ
- Googleサービスに追加してほしい機能リスト(と暫定対応方法)
- Googleカレンダーを使いこなすための16のTips
- Gmailから簡単にGoogleカレンダーへ予定を追加できるFirefox拡張機能「DelegateGcal」
その他の記事を読む
前の記事:テレビでYouTubeを見よう!
Comments
add-onじゃなくて、themeとして実装してくれた方がありがたかったです。
[…] Gmail,カレンダー,リーダーが超かっこよくなるFirefoxアドオン『GoogleRedesigned
これだと「カレンダー」も機能しますね…同じ作者のcssなのに不思議です。ちなみに「リーダー」は何故か機能しませんでした。でも「カレンダー」がどのようにリデザインされるのか確認したかったので問題は解決しました。実に絶妙なタイミングで…ありがとうございました。
私はリーダーでも機能しました。他のアドオンやグリモンと干渉しているかもしれませんね。
[…] Gmail,カレンダー,リーダーが超かっこよくなるFirefoxアドオン『GoogleRedesigned
自分もGoogle Readerだけ変わらないです。。。
グリースモンキー削除してみたんですけど
あと、ついでにStylishも
[…] Gmail,カレンダー,リーダーが超かっこよくなるFirefoxアドオン『GoogleRedesigned
私の所はReaderだけ不自然な感じでしたが、しばらく放置しているとstatus barに「Updated!」とpopupが表示され、それ以降まともなデザインになりました。未だに不自然なデザインの方は、status barに表示されてる「Google Redesigned」アイコンをクリックして「Check for Style Updates」を実行してみると幸せになれるかも知れません。
それにしても、cssで背景画像はどこかのサーバーに置いたリソースへのurlで指定するものだとばかり思っていましたが、base64でtext形式にencodeしたデータをそのままbackground: url()の中に埋め込むという手があるとは知りませんでした。これだと小さい画像などはcssに書いてしまえばhttpリクエスト数が減って高速化につながりますし、デザイン配布元が画像参照用にサーバーを用意する必要もない、と。賢いなぁ。
ドメインが「.co.jp」だと機能しないようですね。
メニューにあるリンクがリーダーの場合「.co.jp」になっています。
これを「.com」に変えるときちんとデザインが反映されるようです。
ドメインに関わらず反映されるといいんですけどね。
なるほど、グリモンだと簡単に変更できるのですが、アドオンだと難しいですね。
[…] <参考> ・G Mania […]
googleの複数アカウントを所持しているのですが、あるアカウントのgmailのみでGoogleRedesignedのデザインが突然反映されなくなりました。
読込中の画面はデザインが反映されるのですが、gmailトップになると反映されなくなります。
反映されなくなった後、いろいろ見てみたのですがあえて違うのはログイン後のURLで
デザインが反映されないアカウント
↓
https://mail.google.com/mail/?ui=2&zx=rgq89h8fw8ms&shva=1#inbox
デザインが反映されるアカウント
↓
https://mail.google.com/mail/?shva=1#inbox
といった感じです。
原因がおわかりになるようでしたらお教えくださいませ~
今日(3/3)になって突然Gmalだけが反映されなくなってしまいました。
カレンダーは問題ないのに、Gmailのデザインだけデフォルト(?)に戻ってしまったようです。
どうやらGmaiのコードのclass名、ID名が変わったようです。
Globex Designs Incから暫定対応版のv2.2.1aが出ていますので、アップデートで部分的に対応されたみたいです。
詳しくは
http://www.globexdesigns.com/forums/index.php?s=0969d116072efc1beeb26745498e4946&autocom=tracker&showissue=240
コメントありがとうございます。配布元から新バージョンが出るまで待つしかなさそうですね。
[…] Gmail,カレンダー,リーダーが超かっこよくなるFirefoxアドオン『Go…4) google earth (30) google finance (3) google gears (15) google health (1) google insights (1) google latitude (1) google news (5…はてなブックマークより […]
Add A Comment