iPhone・Touchユーザー必須Googleアプリが登場! でお伝えした Google Mobie (クリックするとiTunesが起動します)がアップデートして、音声検索に対応しました。
音声検索というのは、キーボードで入力する代わりに、単語などをマイクを通じて発音すれば、それをウェブ検索してくれるという機能です。
iPhoneのみ利用可能です。touchはNGです。
利用するには、「設定」で音声検索を「オン」にします。
こんな感じらしいです。
私はiPhone持っていませんので、詳しいレビューができません。
もっと詳しく知りたい方はiPhone・iPod touch ラボさんの記事をどうぞ。
Google Mobile Appが音声検索に対応(英語のみ) – iPhone・iPod touch ラボ
Tag: iphone関連リンク
- Apple がiPhone 4Sを発表
- iPhone・iPodTouchからスプレッドシートの編集が可能に
- Google Syncのトラブル情報を共有しましょう。
- GoogleApps(独自ドメイン)をGoogleSyncで同期する方法
- iPhoneやiPodTouchとGoogleカレンダーを同期する(もちろん無料)
その他の記事を読む

Comments
[…] iPhoneで音声検索が可能に。ただし英語のみ | G Mania – グーグルの便利な
Add A Comment