Google検索ボックスを簡易電卓として使う方法は知っている人も多いと思いますが、このたび、その簡易計算機能が強化されたようです。
「東京ドームを霞ヶ関ビルで」と検索すると、「1東京ドーム = 2.48 霞ヶ関ビル」と建物の大きさを単位として計算してくれます。
「10000リットルを東京ドームで」と検索すると、「10 000リットル = 8.06451613 × 10-6 東京ドーム」とかえしてくれます。
どうやら東京ドームの容積を単位として扱っているようです。
他の建物等で、検索してみましたが、今のところ、東京ドームと霞ヶ関ビルくらいしか見つけることができませんでした。
新しい「単位」を見つけた人は、是非コメントで教えてください!
(東京ドームは、よく面積の比較として使われるので、それにも対応してほしいですね)
情報元(Thanks!):Google、電卓機能を強化、「東京ドームを霞ヶ関ビルで」検索可能に :: SEM R
関連ページ
Tags: google検索, トリビア関連リンク
- クレイジーなGoogleイメージ検索
- 黒いGoogleが出現!サンフランシスコの節電キャンペーン
- Google検索で簡単にワンクリック詐欺サイトを探す方法
- 新サービス:Google 川柳 ベータ
- Googleマップでアメリカまでのルートを検索してみるとエライ事に!
Comments
[…] 参考:『東京ドームを霞ヶ関ビルで』とグーグルで検索すると・・ Tags: Web Hack Google /**/ [ツッコミを入れる] ツッコミ・コメントがあればどうぞ! spam対策でE-mail欄は隠してあります。もしE-mail欄が見えていても、何も入力しないで下さい。 […]
「大さじ」「小さじ」も単位として使えるみたいですね。
使える単位を探すのは結構面白いなぁ。
あ~。これはGoogleのヘルプに載ってましたね。失礼。
Add A Comment