Google Operating System より、ちょっと便利な最新バージョンのGmail の新機能をご紹介。
以前紹介したのもありますが、おさらいです。 改めて、便利になったと実感できます。
Contact tooltips
Gmail チャットにのコンタクトの名前にマウスを乗せると表示されていた「Tooltip 」がメールにも適用されています。メッセージの送信元の名前にマウスを乗せると表示されます。また、相手の表示名や写真の変更も簡単にできます。
キーボードショートカットヘルプ
Gmailのキーボードショートカットがわからないときは「?」打ち込んでみましょう。
すると、ショートカットのチートシートが表示されます。
まず最初に覚えるショートカットキーは「?」ですね。
その他にお勧めショートカットご紹介。
おすすめショートカット
- [ : メッセージを開いているときに、「 [ 」キーを押すと表示中のメッセージをアーカイブして、次の古いメールを表示します。(「 ] 」をクリックすると、アーカイブしたあと、それより新しいメッセージを開きます。)
- . (dot) : ラベルを適用したり、未読にしたりする「More actions」を開くには、ドットを使います。
- z : スパムを報告したり、アーカイブしたり、重要なアクションをしたときの後にトップに表示されるメッセージのundo(元に戻す)リンクをクリックする代わりに、ショートカットキー「 z 」を押しましょう。
検索クエリや特定のメールをお気に入りに保存できる。
Gmailで検索したときや、メールを表示したときに表示されるURLをブックマークに保存したり、友達に教えることができます。
例えば、未読メッセージのみを表示するアドレスは次のとおりです。
http://mail.google.com/mail/#search/l:unread
まだまだこれから新機能が登場する!
フォルダのような機能(Googleドキュメントのような?)や他の機能が続々と追加されるかも。
フォルダ機能に関してはOfficial Gmail Blog でも予告されていますが、その他に、「お気に入りラベル」、「タスク」、「スキン」、そして「ガジェット」機能が追加されるといううわさも・・。
楽しみですね!
情報元:Small New Features Make Gmail Better
こちらも合わせてどうぞ:あなたの知らないNEW Gmailの5つの機能
Tag: Gmail関連リンク
- 25MB以上のデータ添付はDropbox for Gmail が便利です!
- ネットが接続できない場所でも『オフラインGmail』を使って作業をしよう!
- Gmail ブートキャンプ①:ショートカットを使いましょう。
- Gmail内でウェブ検索して、検索結果をメールで送信
- Gmailから携帯電話へ絵文字つきメールが送れるようになりました
その他の記事を読む

Comments
[…] ちょっと便利な新Gmailの新しい機能:ショートカット・アドレスなど (tags: Gmail) […]
Add A Comment