Gmailのテスト中の機能を利用することができる『Gmail Labs』に新しい3つの機能が加わりました!
どれもオススメの機能です♪
以下そのレビューです。
カスタムラベルカラー
Gmail2.0からラベルに色をつけれるようになり、かなり便利になったのは記憶に新しいですが、ラベルの数が多い人は、もっとたくさんの色から選びたいはずです。
そんな人に便利な機能がこの『Custom Label Colors』です。
↓通常のラベル横のボタンをクリックしてドロップダウンメニューを表示すると「Add custom color」が追加されているのでクリック。
↓ラベルの背景、そしてテキストの色まで選べてしまいます♪
↓こんな感じです。これはいい。
Go to label
キーボードショートカット「 g 」+「 l (エル)」を押すと、ポップアップウィンドウが表示され、ラベル名の一部を入力すると、ラベル候補が表示されます。素早くラベルを開くことができます。
Navbar drag and drop
ナビゲーションバーをドラッグ&ドロップでお好みに配置できます。
以上です。
どれも機能onにしてしまいました。
利用するには、表示言語をEnglish(US)にします。普段日本語環境で利用している人は、一度表示言語をEnglish(US)にして、Labs機能をonにしてから、もう一度表示言語を日本語へ戻すと、Labs機能はonのまま利用できます。
情報元はこちらです。
Google Gmail blog – News, Tips and Tricks from Google”s Gmail Team
関連リンク
- 25MB以上のデータ添付はDropbox for Gmail が便利です!
- ネットが接続できない場所でも『オフラインGmail』を使って作業をしよう!
- Gmail ブートキャンプ①:ショートカットを使いましょう。
- Gmail内でウェブ検索して、検索結果をメールで送信
- Gmailから携帯電話へ絵文字つきメールが送れるようになりました
その他の記事を読む

Comments
[…] ラベルカラーをもっとカスタマイズ。Gmailに3つの新機能が追加! | Google Man… (tags: Gmail) […]
Add A Comment