Google Toolbar offers site recommendations – Lifehackerより
Google has introduced a recommendations button that can lead you to sites of interest.
The recommendation is based on your search history; you can get up to 50 new sites per day.
Googleツールバーに追加ボタンに、自分の興味に合うサイトを推薦してくれる「recommendations button」が新しく提供された。
検索履歴より利用者の好みを判断し、一日に50サイトも推薦してくれる。
追加すると、サイコロのボタンが表示され、サイコロマークを押すと推薦サイトが自動で選ばれ、そのサイトが表示されるほか、サイコロマーク横の▼ボタンを押すと、推薦サイト一覧から選ぶことができる。
利用するには、Google – 検索履歴を有効にする必要がある。
同じようなサービスに「StumbleUpon」があるが、こちらは、カテゴリーを選び、同じ興味を持つ利用者が推薦するサイト、が推薦される。
ダウンロード
リンク
Official Google Blog: Searching without a query
関連リンク
- サイトの閲覧履歴を保存・検索可能な新機能Google「Web History」
- 自分のネットサーフィンが全て記録される『Googleウェブ履歴』が利用可能に
- パーソナライズド検索により、検索ランキング順位が変わる
- Googleリーダーに「おすすめフィード」とドラッグ&ドロップ機能が追加
- (Firefoxだけど)IE用Googleツールバー6βのクイック検索ボックスが便利
Add A Comment